~前回のあらすじ~ 長々と続いた鳥羽水族館もいよいよ終了です。
ラッコに~

イルカに・・・シャチっぽいけど確かイルカ。

ショーでも大活躍のセイウチに~

やっぱりペンギンはかわいいですよね。

さあ、それでは離脱で夕日を撮りに行きましょう!
時間は4時10分。

日の入りまで約30分。

間に合うか?

時間も気になるのですが、実はガソリンも気になります。

本当は水族館離脱の後、鳥羽で給油してから夕日を撮影に行く予定でした。

しかし・・・

時間がありません!

給油は後回しです><

てか、渋滞につかまり~の、

遅い車につかまり~の、

50km/h道路を40km/h以下で走ってんじゃないよ!

あ~、すでに西の空に太陽が見えません~;;

時間的にも完全にアウト。

4時55分、磯笛岬展望台に到着です。

太陽はどこだー!

・・・;;

今回の旅を象徴するようなラストですね。

仕方ない、帰ろう。

てなわけでガソリンスタンド検索するも無い・・・

ナビでは帰り道、山の中で一ヶ所だけスタンドがあるんですが、本当に営業してるのか?

おお~、まだ営業していた!

でもカード使えず;;

しかたがないので現金で給油。

背に腹は代えられません。

鳥羽を経由したので海岸沿いを大外回りでやってきたのですが、帰りは伊勢まで山中を直線的に突破。

故に周りには何もありません。

ガス欠で止まったらほんと、シャレになりません。

残り走行距離が50km切ってましたか、ホントギリギリです。

この残量って普段、通勤の時でもここまで粘ることはありませんでしたから。

6時、伊勢道です。

ここまで来れば、後はゆっくり出来ます。

今日は平日水曜日。

夕方の時間帯だと京都から吹田辺りまで、特に茨木辺りで大渋滞しますが、この時間帯でまだ伊勢なので大丈夫。

今日は渋滞無しで帰れそうです。

やっぱり平日がいいですね。

SAも空いていますし。

てな訳で晩ご飯は安濃SAで。

選んだのは松阪肉定食!

オーストラリア産と違いはわかりませんでしたが、おいしかったのは事実ですw

お腹がふくれた所で、ブログの更新をしますかね。

つづく~
スポンサーサイト
テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行
タグ : 旅 三重 志摩 磯笛岬展望台 安濃上
書き込みありがとうございます。
実は高知、過去大歩危小歩危に行くのにかすった事はありますが、ちゃんと行ったのは初めてでした。
ほんと松村博司高知、桂浜と足摺岬へ行くぜよ! 序お邪魔します。高知は走りがいがありますよねー。海あり、山ありですものね。いい旅だったんでしょうねー。TORU大山祇神社(旅先の駐車場)Re: お返事遅くなって申し訳ありません。
書き込みありがとうございます。
駐車場情報ありがとうございます。
しばらく行ってないですが、風景変わらずでしょうね。
また行きた松村博司大山祇神社(旅先の駐車場)来月大山祇神社・松山に行くので駐車場を探してこちらの記事へたどり着きました。
10年も前の記事なのにすみません。
駐車場ですが、おそらく大漁さんとか今治市大三島通りすがり嵐の宮崎、縦断の旅 その23Re: sumi さん、いらっしゃいませ。
夏とか大変見たいですね。
学生時代、バイト先の先輩が考古学を専攻していたのでよく話は聞かされました。
あと、あんな場所に遺跡がとか、松村博司嵐の宮崎、縦断の旅 その23ある程度の遺物を掘るまでは発掘作業は土方なんですよ〜
でも遺物や柱穴のある場所は土の色が違うのでわかってくると楽しい作業です
先生とあ〜ではないか、こ〜ではなSumi嵐の宮崎、縦断の旅 その23Re: お久しぶりです、Sumiさん。
ごふさたしています。
遺跡、古代ロマンあっていいですよね。
ブログ本文には照れ隠しで書いてますがw
発掘作業とか憧れます。
以前、宮内庁管松村博司嵐の宮崎、縦断の旅 その23お久しぶりですm(._.)m
pure rose pefume です
私も古墳や遺跡が大好きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
若い頃4〜5年間遺跡の発掘作業をしていました(^o^)
興味を持ってSumi祭りだ!やり過ぎUSJとIKEAの旅 その0Re: 矢田@医療職兼業トレーダーさん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
安静に寝ときたいのですが、旅から帰ってきてからもすぐ仕事でなかなか。
確実に悪化し松村博司祭りだ!やり過ぎUSJとIKEAの旅 その0ぎっくり腰はとにかく寝ているしかありませんからね(^_^;)
お大事してくださいね。
応援しておきました。ポチッ矢田@医療職兼業トレーダー