※お知らせ現在、ファイル使用量が上限付近まで行っています。
そのため、古い記事より順次画像を縮小しています。
大変見づらいと思いますがご了承ください。
もしよろしければ、別館にてVGAサイズで同じ内容をアップしてますのでそちらもよろしくお願いします。
別館はこちらです↓↓↓↓
松村博司の旅行ブログ
一時間で一気に萩城下町を回った私たち。

最後に高杉晋作の誕生地を見学して城下町終了。

駐車場に戻って松陰神社へ移動開始です!

城下町から松陰神社までは車ですぐの位置にあります。

ただ、歩くにはちょっと距離がありますね。

そして土曜の夕方。

車で移動するにも意外と車が多いです^^;

予定では5分で到着。

実際には10分以上かかっています。

我が家の近所でも土曜の午後は大渋滞ですからね~^^;

そういう意味ではこの辺りはまだ空いていますね。

てな訳で見えてきました。

松陰神社に到着です。

地図を見て今気が付きました。
松陰神社%%http://maps.google.co.jp/maps?q=34.412096,131.418220+(%E6%9D%BE%E9%99%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE)&hl=ja&ie=UTF8&z=16%%34.412096%%131.418220%%16
松陰神社から伊藤博文旧宅まで歩いていける距離でしたね^^;
無念><
とりあえず松陰神社を楽しみましょう。

萩に訪れた最大の理由、この松陰神社に来たかったから。

やっと念願かないました。

まずは吉田松陰歴史館へ。

入場料は500円です。

中に入ってみると・・・資料等の展示物は一つもありませんでした^^;

何があったかといいますと?

蝋人形・・・?

そう、ここの歴史館は一風変わっています。

普通、こういう場合は書状とか生前使用していた物とか関連の資料やらそういう物を展示しているいますよね。

ここもそういったところだと思っていたんですが。

迎えてくれたのは様々な蝋人形。

松陰の幼少から脱藩、密航未遂、投獄から死罪まで。

私は松下村塾の主宰者として桂小五郎や高杉晋作、伊藤博文の指導者としての吉田松陰しか知りませんでした。

ビジュアル的に内容が飛び込んでくるので非常にわかりやすかったです。

小学校時代、好きだった歴史の漫画を思い出します。

わかりやすいですもんね~。

字で難しい言葉を並べられてもさっぱりw

尊皇攘夷とか一君万民論とか字を並べられてもね~^^;

家に帰ってネットで調べ、始めてあ~なるほどって感じでw

おかげさまで、新たな発見と次なる好奇心に動かされるわけで大変ありがたく思っていますが。

話が脱線しましたが、これはこれで大変好感が持てました。

ちなみに最後には山口出身の歴代首相ということで並んでいました。

元首相の安部さんも山口出身なんですよね。

このころはまだ現役だったわけでこの歴史館にも就任おめでとうなんてあった気がします。

蝋人形はありませんでしたが。
てなわけでいよいよ松下村塾跡へ向かいましょう!

つづく・・・
スポンサーサイト
テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行
タグ : 旅 山口 萩 松陰神社 吉田松陰歴史館
書き込みありがとうございます。
実は高知、過去大歩危小歩危に行くのにかすった事はありますが、ちゃんと行ったのは初めてでした。
ほんと松村博司高知、桂浜と足摺岬へ行くぜよ! 序お邪魔します。高知は走りがいがありますよねー。海あり、山ありですものね。いい旅だったんでしょうねー。TORU大山祇神社(旅先の駐車場)Re: お返事遅くなって申し訳ありません。
書き込みありがとうございます。
駐車場情報ありがとうございます。
しばらく行ってないですが、風景変わらずでしょうね。
また行きた松村博司大山祇神社(旅先の駐車場)来月大山祇神社・松山に行くので駐車場を探してこちらの記事へたどり着きました。
10年も前の記事なのにすみません。
駐車場ですが、おそらく大漁さんとか今治市大三島通りすがり嵐の宮崎、縦断の旅 その23Re: sumi さん、いらっしゃいませ。
夏とか大変見たいですね。
学生時代、バイト先の先輩が考古学を専攻していたのでよく話は聞かされました。
あと、あんな場所に遺跡がとか、松村博司嵐の宮崎、縦断の旅 その23ある程度の遺物を掘るまでは発掘作業は土方なんですよ〜
でも遺物や柱穴のある場所は土の色が違うのでわかってくると楽しい作業です
先生とあ〜ではないか、こ〜ではなSumi嵐の宮崎、縦断の旅 その23Re: お久しぶりです、Sumiさん。
ごふさたしています。
遺跡、古代ロマンあっていいですよね。
ブログ本文には照れ隠しで書いてますがw
発掘作業とか憧れます。
以前、宮内庁管松村博司嵐の宮崎、縦断の旅 その23お久しぶりですm(._.)m
pure rose pefume です
私も古墳や遺跡が大好きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
若い頃4〜5年間遺跡の発掘作業をしていました(^o^)
興味を持ってSumi祭りだ!やり過ぎUSJとIKEAの旅 その0Re: 矢田@医療職兼業トレーダーさん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
安静に寝ときたいのですが、旅から帰ってきてからもすぐ仕事でなかなか。
確実に悪化し松村博司祭りだ!やり過ぎUSJとIKEAの旅 その0ぎっくり腰はとにかく寝ているしかありませんからね(^_^;)
お大事してくださいね。
応援しておきました。ポチッ矢田@医療職兼業トレーダー